1日目の号泣@

舞い上がる紙吹雪

そんな感じで。
さっき家に帰ってきやした。


さて、続きですが。
リーグ最終節、鹿島らしいサッカーを久し振りに観た気がする@
本山や隆行や野沢の惜しいシュートはあったし、入ってれば…とかも思ったけど
そこらをひっくるめてらしかったなぁ…と(あんま嬉しくないけどな@)


前半後半で観てる場所が違ったんやけど@
改めてゴール裏も広いなぁ…と。
コールに時差がある!とか思った@@@@
アウェイの時ってすみっこの方に追いやられとるけんよ
嫌でも密集して応援しとるから余計。
ありゃまとめるの大変やわ、コールリーダーの皆様お疲れ様でした。


と。
うちの号泣ネタの元凶の本田さんPKですが@@@
あの時点で隆行を出して、次にカード切るのはナラさんと青木くんかな?とか勝手に思っとってよ@
一瞬「誰?」とか思った@@@
ほんで6番の表示にさすがのゴール裏でもどよめきたったけんね@@@
やってアップもしてなかったやん、本田さん@@@
出しちゃって大丈夫かよ!?とか一瞬思ったけど
ホームユニ着とる本田さん見るの初めてやし嬉し…と思ってピッチに出てきた姿みてウルウルきて@@@
オガサからキャプテンマーク受け取ってそのままPK行った時は
「蹴らんといて!」と口をついてしもた@
1回外してるのを目の前で見てしもとるから余計@@@
やけど決めてくれて良かったわ、ホンマに。
決まった瞬間には涙ボロボロ@@@
本田さん、やっぱり世界で一番好きなサッカー選手です。
来年ユニ買うけんね!6番で。
やけん……おってね@@@




監督もね。
1年前とかは「とっとと代わってくれ!」とか言うてたけど
実際こんな状況になると寂しいな、て思う。
文句を言いたい采配もあったけど、今の主力メンバーを育ててくれたんもこの人やったしね。
やけん1月1日に髭のない姿を拝ませてや!